今や世界的な作品となった「森の木琴」。先日、グッドデザイン賞の金賞を受賞したとのお知らせが届きました。
ご存知の方も多いと思いますが、嘉麻市の古処山という場所で撮影しました。「嘉麻市ふれあいまつり」にて新バージョンが公開されました。同時に、木琴の枠にとらわれず、自然の力で音を奏でる音楽アートプロジェクト invisi physical music works 「KO-TONE」として再スタートを切りました(僕も声をかけていただきました)。決起式楽しかったです。。お店の人にはかなりご迷惑をおかけしました。。
最近更新してなかったので、ざざっとリンクを載せておきます。
invisible designs lab.:http://invisi.jp/
KO-TONE:http://invisi.jp/ko-tone/index.php
最近の実験映像:http://youtu.be/WqGyRFI-LnA
5日の記事:http://www.asahi.com/showbiz/music/SEB201111040050.html
6日「嘉麻市ふれあいまつり」でおすぎさんが体験:http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/271959
「嘉麻市ふれあいまつり」の様子:お客さんが撮影したものをyoutubeで見られます。
グッドデザイン「森の木琴」:http://www.g-mark.org/award/detail.html?id=38106
グッドデザイン:http://www.g-mark.org/