
テーマは 虹とプリズム構造の家々。
美しい虹の表現はイラストの定番だが、僕だったらどう描くだろうと色々考えた。虹は、地球に日光があたる角度と空気中の水蒸気の状態がある条件に達しなければ起きない。地球以外のどこかの星では光のスペクトルが分解して、このイラストのように星全体を色分けすることもあるのかな。加えて、そういう現象を星に住む人々が生活するためのシステムに応用していて、この星ではそんな虹を崇める風習が根付いている…などと妄想した。
その幻想的な美しさと珍しさに同調し、人々は、虹に「希望」や「夢」を見る。虹ばっか描いてると幸せな気分に浸れそうだ。モチベーションは維持され、10時間程で一気に描きあげることができた。
0 件のコメント:
コメントを投稿